go to home page

2012年6月27日水曜日

とり戻した絆 すべてに感謝   田中 太郎 氏




今日のMSは当会の幹事でもある株式会社リードアセット(不動産業)の取締役でもあり、アチーブメント株式会社と云う人材教育会社の関連のプロスピーカー(社会貢献を目的に講演活動を行う講師)でもある田中太郎氏である。自身の幼少からの特異な体験から今に至る過程で得られた人生訓をアチーブメント流の話術で熱っぽく語られた。

一番好きだった父親への思慕が、物心つき自分の境遇の特異性によってもたらされた人並みとの大きな違いに気付き、厳しい現実と直面した時、それが憎悪に変わり、父親の否定に発展し、兎に角、「貧乏はいやだ」の一心で、30歳までにマイホームと結婚を目標にしゃにむに働いて、それを手に入れたまでは良かったが、離婚と云う結末に至り、物心両面で満たされるということにはならなかったばかりか、任された営業部門の全体の売り上げ達成と云う人を使って物事を成し遂げるという職責の全うは果たせず、苦境に陥った時に巡り合ったのがアチーブメント株式会社の人財育成プログラムであった。

自分の生き方に決定的に不足していたもの(人生理念とか人生ビジョン)に気付いた時、企業にとってそして組織にとって必要なものは何かに気が付き、ブレークスルー出来たと云われた。企業とは何ぞや、どういう目的を以て出来たかそしてそのことが人道に照らして意義のあることかどうかと云うことが柱になって企業は社会に存在する。

この過程を経て、物心両面で充実した人生とは何かと云う課題に行きつき、今日の自分がスタートしたということである。それが実体験と云う経験を経て実現できたということはタフな精神力のなせる術かも知れない。それも幼少期、少年期、青年期の実体験で養われて来たモノであることは言うまでもないだろう。

その後、父親との劇的な再開と和解、養護施設時代にお世話になった先生から贈られた「ほとす」と云う小冊子。それぞれが子供に対する溢れんばかりの愛情に満ち満ちていることに気が付き、現代の深刻な社会現象ともいえる親による幼児虐待や放任や劣情への挑戦を決意されたと語られた。

最後に一言、最初から一言も触れられなかった生みの親(母親)にも、「今自分がここにいられるのはあなたのお蔭です」と結ばれた。

早朝から、非常に重いお話をプロスピーカーからお聴きした。


プレゼンテーションはお手の物。立て板に水を流すがごとくの語りは一分の隙もなかった。













青森県は弘前市倫理法人会の会員である
三上美和子様が、仕事で東京へ来られた
機会に、茅ヶ崎市の倫理法人会のMSに
出席されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿