go to home page

2014年10月30日木曜日

慈悲寛大自己反省(倫理[vsモラロジーvs宗教) 講師:大澤 正史  厚木伊勢原倫理法人会 会長


 今日はお隣の厚木伊勢原倫理法人会の新会長大澤正史氏においで頂き、お話をお聴きすることになった。先ず表題の「慈悲寛大自己反省」という言葉は、配布されたコピーにあったので、ご紹介することにします。

 「この格言は最高道徳実行の根本精神を述べたものです。慈悲はもともと仏教の用語で、古来、中国でも日本でも、苦しみを抜いて楽しみを与えること(抜苦与楽)と解釈されています。
モラロジーでは、この仏教の慈悲を。講師の仁やイエスの愛とその内容がほぼ同一であるとみなし、これらに一貫している本質的内容を「慈悲」と呼んでいます。これは利己心を取り去って、生きとし生けるものを慈しみ育てようとする純真無我の精神と実行を意味しています。その源は神の心、即ち万物を生成化育する大自然のはたらきにあります。「寛大」とは、一切のものを受け入れ育む、広くて大きな心のことです。「自己反省」とは、たとえどのような事態に直面しても、自分の道徳的努力の足りないことを反省し、決して他人を責めることなく、ますます至誠心を奮い起こして人生を開拓していく精神作用を差します

 これを読めば、今日の大澤講師が何を述べたかったかが判るということで、これをまず最初にご紹介しました。これが大澤さんの心の根なのでしょう。他に座右の銘は「忠恕」とある。辞書を引くと「誠実で思いやりのあること」と説明されている。


大澤さんは昭和39年生まれ、
東京五輪の年に誕生したと
おっしゃるので、現在丁度
50歳。兵庫県川西市の
ご出身であるが、ご両親は
福井県の勝山市のご出身。

何故、関西の人間が関東にと
いうと、そこには「全寮制の高校」
への入学で、息子の素行を
直そうとご両親が腐心され、

熟慮の末、千葉の私立麗澤高校を選択。人間教育を目指されたからだと説明がありました。


共同生活で連帯責任や長幼の序、
不条理、矛盾といったものそして
上下関係と云ったものを学んだが
成績は?だったと。
海外へ行きたいと願望があり、
空手をやっていたという事も有り、
一般入試だが拓大に入学。
空手部は二年で見切りをつけ、
3,4年生の頃はアルバイトに
精を出し、海外渡航費用を溜め
こんで、モスクワ経由でイスラエルへ。
ここでの多くの体験は社会勉強になり、
住友商事の子会社で石油を扱う
企業への就職の決め手になったが、わずか半年で退社。理由はただ「肌が合わない」ということだった。

代議士の秘書がいやになり、
ぶらぶらしていた時期に成功報酬で
「リトアニアへ行って写真を撮る」
という仕事を委託されてソビエトへ。
共産圏といえども本音は「金」と
いう事が判ったという旅だった
とのこと。
その本は「6千人の命のビザ」
という第二次大戦中に同盟国
ナチスドイツに迫害されたユダヤ人
を救った外交官杉原千畝の人道
的行動を綴ったもので、この本に


掲載された写真は大澤さんの人生の【金字塔】のひとつだろう。


倫理との遭遇は小田原のヤオマサの会長田嶋享氏ということで、紆余曲折で就職したヤオマサでの田嶋さんとの出会いは、運が開け、子会社を譲渡してもらって順風満帆な人生を謳歌。しかし
好事魔多しで「酒と女」におぼれて入り婿的に結婚した奥さんとは離婚の危機に。ちょうどそのころ湘南倫理法人会から平塚市倫理法人会が独立するという事で、葦の芦川さんと設立に奔走され、見事設立に辿りつく。その間、離婚交渉は棚上げになっていたが、結局、我が身至らずで、離婚。
 最後は時間が無くて、書いてこられたものを読み上げられたが、もう少し人生ドラマをお聴きしたかった。栞の第三条「運命自招」運命は自ら招き、境遇は自ら造るを実践されてきたが、その支えになったのは「倫理法人会への入会と勉強だった」と結びたかったのだろう。人生には晴れの日も有り、曇りの日もそして嵐の日もある。逆境の時の過ごし方が人生を決めていくというような言葉があったと思うが、大きくても、小さくても成功の裏には、ピンチをチャンスに捉える人のセンスが決め手になると、朝食会の時に語られていたが、その通りだろう。大澤正史さんの人となりを発見した35分間でした。ありがとうございました。

永島正幸普及拡大副委員

今朝は会員スピーチで永島正幸さんの話をお聴きしました。気象の話しをされていましたが、
皆が最近の気象状況には不安を感じています。税理士さんらしからぬ話で、好印象でした。

 そして今朝も応援団の皆さんがたくさん来ていただきました。久しぶりに20社を超える盛会となりましたが、自会員の数が少なく、茅ヶ崎の課題を浮き彫りにしております。
県女性委員長の鈴木寿子さん(横浜市倫理法人会)
県女性副委員長の安藤富久さん


鈴木委員長は女性委員会が来年3月に例年開催するイベントの紹介と、自会横浜市倫理法人会の30周年記念行事の紹介をされました。女性委員会に限らず、県の委員会活動は活発に行われており、当会の委員会代表は積極的にこの輪に入って頂きたい。かっての「委員会」とは趣が全く異なっておりますことに気が付かれ、会長を筆頭に機敏な対応をお願いしたい。

                    (広報副委員 太田憲秀 記)

4 件のコメント:

  1. 太田さん、ブログ今回も楽しく拝見しました。ありがとうございます(*^-^*)
    大澤会長の人生ドラマ内容が濃くて凄かったですね。お時間が足らず、未だ色々伺いたかったですね(o^-')b
    今回は、横浜市から4名でお伺いさせて頂きました。茅ヶ崎市の皆様有難うございました。
    横浜市 河野伸子

    返信削除
  2. 大澤会長の講話興味深いお話ですね。まさに人生神劇、参加できず残念でした。


    樋口俊雄

    返信削除
  3. 河野さん、樋口さん、何時もありがとうございます。応援のお蔭で、立派なMSが出来ました。ご厚情に感謝です。

    返信削除
  4. もう一つ忘れていました。三瓶さんも横浜の会員さんでしたね。三瓶さん、応援ありがとうございました。

    返信削除